こっくりんのズボラ料理とざっくりレシピ

化学調味料不使用、砂糖不使用、なるべくなんとなくヘルシー系料理ざっくりレシピ

ハスカップチーズケーキ☆彡

こんにちは!

ズボラ料理とざっくりレシピのこっくりんです。

 

今日はレシピに分量を書いてみます。

普通のことなんですが、ざっくりレシピのワタシには珍しいこと(笑)

珍しいものを作ってみたんで〜す(^^)

 

ハスカップをいただきまして(いつも頂き物が多し!感謝☆)、この酸味を生かしてなにか出来ないかな〜って思ったのです。

いろいろ見たレシピのアレンジ版です。

クラッカー類は家になくて、カルシウムせんべいがあったので代用しました。

それでも美味しくできましたよ〜〜〜。

 

 

ハスカップのチーズケーキ】

f:id:kokkurin:20210622082553j:plain

ハスカップのチーズケーキ

材料

ハスカップ 約100g

クリームチーズ 100g

・生クリーム 100g

・てんさい糖 30g

・溶かしバター 20g

・レモン果汁 小さじ2

・小麦粉 10g

・カルシウムせん 6枚(クラッカーでも良)

・卵 1個

 

使用した道具

・キッチンスケール

・麺棒

・オーブンレンジ(ヘルシオ

・ケーキ型15cm

・クッキングシート

・ボウル

・ザル

 

作り方

1.クッキングシートでケーキ型に合った型を作る。(私はここは非常に大雑把にしたのでいびつになりました笑)オーブンを180度で予熱しておく。

2.カルシウムせん6枚をボウルの中で砕いて、細かくなったら溶かしバターを混ぜて、クッキングシートを敷いたケーキ型の中に平らに敷き詰める。

3.洗ったハスカップの水を切り、2の上に敷き詰める。

4.常温に柔らかくしたクリームチーズに、てんさい糖を入れて混ぜる。

  卵を入れてしっかり混ぜる。生クリーム、レモン果汁、小麦粉を入れてしっかり混ぜる。

5.ケーキ型にそっと流し入れて、オーブン180度で40分焼く。オーブンによって焼き時間が多少違うと思うので様子を見てください。

6.ほんのり焼き目がついて焼けたら、オーブンから出して冷ます。粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やして完成。

 

ちなみにカルシウムせんとはこれです↓

f:id:kokkurin:20210622082446j:plain

カルシウムせん

普段のおやつです(^^)

 

そして、ハスカップ投入シーン!

f:id:kokkurin:20210622082533j:plain

敷き詰められたハスカップ

クッキングシートの雑さが、なんともお見苦しくて失礼します。

勢いでやってしまいました。

 

そして、焼いた。

f:id:kokkurin:20210622082541j:plain

まだ少し焼き足りないチーズケーキ

この写真は30分焼いたときです。この後追加で10分焼きました。

 

焼き揚がって、冷蔵庫で一晩寝かせて食べる直前がこれ!

f:id:kokkurin:20210622082553j:plain

完成 ハスカップチーズケーキ

f:id:kokkurin:20210622082557j:plain

ハスカップチーズケーキの断面

8等分に切ってみましたよ〜。断面見てるだけで美味しそ〜!って言いながら切りました。

 

冷蔵庫で半日ほど冷やすと美味しかったです!

まだ残ってるからこれから残りを食べます♪

 

よかったら、どうぞ作ってみてください(^^)

 

今日も読んでいただきありがとうございました♪

 

☆☆☆ふるさと納税ハスカップもありました☆☆☆

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】どこか農場のハスカップ(農薬:栽培期間中不使用)
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/6/22時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

ペンネ、リーフレタス、ラディッシュ、小松菜のサラダ

こんにちは!

ズボラ料理とざっくりレシピのこっくりんです。

 

新鮮なお野菜のサラダは美味しいですよね。

みなさんはどんなサラダがお好きですか?

私はレタスやサンチュ(リーフレタス)、サニーレタスが大好きです。

何に合わせても美味しい!

そしてまたまた畑の幸をいただいたので、新鮮なお野菜たちでサラダを作りました。

具材はペンネ以外はいただき物(^^)

 

ペンネ、リーフレタス、ラディッシュ、小松菜のサラダ】

f:id:kokkurin:20210621211534j:plain

ペンネ、リーフレタス、ラディッシュ、小松菜のサラダ

材料

・リーフレタス

・小松菜

ラディッシュ

ペンネ

・たまねぎドレッシング(お好きなドレッシング)

酵素塩(普通の塩でも可)

・こしょう

黒酢

・オリーブオイル

 

作り方

1.鍋にお湯沸かし、塩を入れてペンネを茹でる。

2.ペンネが茹で上がったらオリーブオイルをかけてまぜてから、黒酢をさらっとかけて混ぜる。

3.リーフレタスは1cmぐらい、ラディッシュの葉、小松菜は3〜4cmくらいの食べやすい大きさに切る。ラディッシュ本体(って言うの?)は2〜3mmくらいに切る。

4.熱が取れたペンネと3を同じボウルに入れて、塩、こしょう、ドレッシングで味をつけて完成。

 

簡単で美味しいですよ♪

 

新鮮な旬のお野菜で元気出ますね〜。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

超簡単☆つくね

こんにちは!

 

ズボラ料理のこっくりんです。

 

鶏むね肉をお安く買い、たっぷりつくねを作りました(^^)

 

【超簡単☆つくね】

f:id:kokkurin:20210620084404j:plain

材料

・鶏むね肉

・生姜

・玉ねぎ

・片栗粉

・塩

・油

 

作り方

1.生姜の皮を剥いて、フードプロセッサーで細かくする。

2.鶏むね肉の皮を外し、肉を生姜の入ったフードプロセッサーで細かくして、混ぜる。

3.玉ねぎをみじん切りする。

4.ボウルに2と3を入れて片栗粉をふりかけてまぜる。塩も少量入れて混ぜる。

5.混ざったら丸く形成して、フライパンで表と裏を焼く。

焼く前に、フライパンにはお好みの油を。

6.お皿に持って、かけぽんをかけて食べる。

 

あっという間に完成です!

フープロ様様!

そして、チョーコーのかけぽんが最高に合う♪

 

 

こんなふうにしているので、ひき肉を買うことがほとんどないです。

私は時短のため、大きくハンバーグのように形成しましたが、お弁当を作るときは小さめにしたり、焼き鳥屋風に串に刺すのもいいですよね!

 

玉ねぎは、フープロせずに、ざくざく切るほうが私は好みです。

 

今日も見ていただいてありがとうございました♪

 


 

豚肉とにんにくの芽のあんかけ丼

こんにちは!

ズボラ料理のこっくりんです。

たくさんにんにくの芽を頂いたので、使ってみました。

今回使用したのは、ジャンボにんにくの芽というもので、アスパラか!?と思ってしまうような太いもの。

毎年いただきますが、食べごたえあるんですよ!

 

ではいきましょう。

 

【豚肉とにんにくの芽のあんかけ丼】

f:id:kokkurin:20210618063154j:plain

材料

・豚肉こまぎれ

・ジャンボにんにくの芽(普通のにんにくの芽でもOK)

・玉ねぎ

・にんじん

・片栗粉

・水

しょう油

・塩

・こしょう

・ごま油

・ガラスープ(中華系だし)

※私は、ユウキ食品化学調味料無添加のガラスープを使っています!

 

作り方

1.豚肉こまぎれを、食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、しょう油をさっとかけてまぜてから、片栗粉を全体にかけ、なじませておく。

2.ジャンボにんにくの芽、にんじん、玉ねぎを食べやすい大きさに切る。

3.ごま油をフライパンに入れて熱し、2を入れて炒める。火が通ってきたら1を入れて炒める。

4.全体にだいたい火が通ったら塩、こしょう、ガラスープを振って、味付けをする。

5.片栗粉をたっぷりの水で溶いて、4の全体にかけて混ぜてとろみを付ける。

  とろみの具合を見て、水を足したりして、ちょうど良くなったら完成。

 

 

とっても簡単にすぐ出来ます。

どうぞやってみてください!

生姜をすりおろして入れても良かったかな〜と思いました。

あと、ごまをかけたり、きざみ海苔をかけたり、もっと美味しくなる方法、いろいろありそうですね。

でも、お腹が空いて、すぐ食べたかったので、写真を撮ってすぐ食べちゃいました(笑)

簡単に作って、食欲を満たせるズボラ料理なので、まぁ、いいでしょう!(笑)

 

今日も読んでいただきありがとうございました♪


 

アサリの酒蒸し(酒のみ)

こんにちは!

 

ズボラ料理のこっくりんです。

 

あさりは栄養たっぷりで美味しくて大好きです。

でも、砂がちゃんと出ているのかな〜〜〜〜っていつも心配になります。

一度、砂が出し切れていなくて、じゃりっとした経験があり、それから慎重になりましたが、最近はじゃりっとしたことなく美味しく食べてます。

私はほんのり塩分なのが好きなので、調味料は酒のみで作っちゃいますよ(^^)

ではスタート!

 

【アサリの酒蒸し(酒のみ)】

f:id:kokkurin:20210617084036j:plain

材料

 

・アサリ

・酒

・砂出し用の塩

 

作り方

1.アサリを水で洗い、ザルに入れる。

2.塩水をボールに作る。(水200mlに対して塩6〜7gとお聞きしました)

3.ボールにアサリの入ったザルを重ね、その上に新聞紙をかぶせてアサリに光を当てないようにする。(光を当てると塩出ししないそうです。また、冷蔵庫に入れると寒くて塩出ししないそうです。)

4.1時間ほどたったら塩出し終わっているはずなので、塩水からアサリを取り出し、フライパンに入れる。

5.さっと料理酒をふりかけて火をつけ、蓋をして蒸す。アサリが開いたらできあがり。

 

 

超簡単ですよね!

小葱を刻んでパラパラかけるのも美味しいですが、なかったのでそのまま食べました。

 

どうぞやってみてください♪

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

小松菜と豆腐の炒めもの

こんにちは!

 

ズボラ料理のこっくりんです。

 

私の暮らす北海道でも初夏らしくなってきましたね〜。

 

いただき物の小松菜消費料理をしましたのでご紹介します!

 

今日もとっても簡単であっという間にできちゃいますよ(笑)

 

【小松菜と豆腐の炒めもの】

f:id:kokkurin:20210615092834j:plain

材料

・小松菜

・豆腐

ゴマ油

・ゴマ

・塩こしょう

しょう油

 

1.豆腐を先に切って水切りしておく。

2.小松菜を洗い3〜4cmくらいの食べやすい大きさに切る。

3.フライパンにごまを入れて熱してから、豆腐を入れて炒める。

4.豆腐の水分を飛ばしながら炒め、次に小松菜を入れる。

5.塩こしょう、しょう油で味をつけて、最後にコマをふってできあがり。

 

 

とっても簡単で美味しいですよ!

豆腐の水切をしっかりしていないと水っぽくなります。

ま、それでもいいか〜っていうときは、気にせずいっちゃってください(笑)

 

小松菜はビタミンC、ビタミンE、カルシウム、鉄分などなど、栄養たっぷりでたくさん食べたいですよね!

 

どうぞ作って見てください(^^)

 

今日も最後までご覧いただきありがとうございました♪

 

タコ頭の酢漬け

こんにちは!

 

ざっくりレシピのこっくりんです。

 

ざっくりでごめんなさい。

ざっくりと材料を書いているので、分量はお好みの味加減にしてみてくださいね。

 

さて、タコの頭が美味しそうだったので、これをつくりました!

 

【タコ頭の酢漬け】

f:id:kokkurin:20210615092852j:plain

材料

・タコ頭(刺身用)

・すし酢

・めんつゆ

 

1.タコ頭を食べやすい大きさに切り、お皿や保存容器に入れる。

2.すし酢、めんつゆをかけてまぜる。

3.半日くらいおくと、味が染み込んで食べごろです。

 

以上です。

超簡単で美味しい!

 

夜にさっと仕込んで、朝食に1品加えると朝からさっぱり酸味とタコのタウリンパワーで元気なり(^^)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪